運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-06-13 第151回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

これは、平成十三年の京都会館における、京都業協会政治連盟総会の目録であります。  京都協会では、業協会保証協会政治連盟通常総会年次大会を同一文書にしてやっているわけですね。こういう開催方法が至るところでやられている。こういう総会大会開催方法というのはやはり正常な開催方法ではないと思いますけれども、この点、いかがですか。

大森猛

1977-12-16 第83回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

たとえば、京都会館なら京都会館先生方に三々五々ずつ集まってもらう、そこでマイクロバスを用意しておいて、そのマイクロバスに乗って工業会館に行って、そして教授会開くんですよね。それで終わりますと、皆さん十分気をつけて三々五々帰ってくださいと、またばらばらになって、いろいろたくさん門がありますから、あちこちの門から学内に戻る。まさにそういう状態が当時続いていたわけです。

神谷信之助

1973-06-15 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第31号

次に、調査の概要を申し上げますと、十一日の正午過ぎから約二時間半にわたり、京都会館において、船橋市長岡本助役大橋交通事業管理者小倉上下水道事業管理者並川理財局長等から、公営企業の概況と公営交通事業の経営の現状及び問題点、並びに要望事項等について説明を聴取した後、各委員から熱心に質疑が行なわれました。  

三ツ林弥太郎

1969-06-25 第61回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第8号

これは、先般京都会館で開かれた第九回の日本先天異常学会総会で、三重大学医学部解剖学教室三上教授の発表したものでありますが、中性洗剤を妊娠中のネズミに与えたらその四割近くから奇形が生まれた、それから、このネズミの実験からして、食器や野菜を中性洗剤で洗ったら十分に水洗いする必要がある、こういう警告をしているわけであります。

鈴木強

  • 1